外見って顔が良ければよく見えるんでしょ??
外見って顔が良ければよく見えるんでしょ??
そう思っている人、多いと思うんだけど
これ違います!!
外見は、生まれ持った造形だけでなく
仕草や身のこなし、
身だしなみも含まれます。
私が思うのは
美しい人でも、せわしなかったり
仕草が雑だったりすると台無し。
全然綺麗に見えないのです。
それと、美しい造形の人でも
「美しい人」に見せたいと思っていない人は
綺麗さが目立たなくて
「よく見るとキレイだよね」って評価になったり。
顔やスタイルだけじゃなくて
その人の心持とか
仕草や立ち居振る舞いが
美しく見えるか見えないかを
大きく左右すると言えます。
私のレッスンの中に
エレガントな身のこなしレッスンがあるのですが
このレッスンを受けるレッスンん生さんは
ほぼほぼ皆さん、
「ちょっと変えるだけで、すごい綺麗になる!」
と、興奮気味に喜んで下さいます。
服やアクセサリー、メイクを変えることも
外見を作るのにはとても有効ですが
そこだけを一生懸命にやっても
身のこなしが残念だったら?
エレガントには絶対になれないのです。
身のこなしがキレイだったら
自分に自信が持てます。
自信が持てたら
どんな場所にも行けます。
それがいつもの自分になったら
行くところ、付き合う人、話すこと
身に着けるもの
全てが、どんどんランクアップしていきます。
そして、それがいずれ「普通」になる。
どんな人になりたいですか?
想像してみてください。
その人はどんな仕草をしているでしょう。
そこに近づくために
今日から、意識して、
振る舞いを変えてみませんか?
でも、私が思うのは
『ガチガチのマナーは必要ない』ってこと。
基本的なことが出来ていれば
それでOKです。
あとは、
ご自身を美しく見せる動き方をマスターできれば
美人度がぐんと上がります。
私のレッスンでも
パーソナルカラーやファッションアドバイスの他に
エレガントな身のこなしのお伝えもしています。
ちょっとのコツを知るだけで
格段に美人度が上がります。
もしご興味がありましたら
お問合せくださいね。
詳しくはこちら>>★★★
今日もお読みいただき
ありがとうございました♡
笹倉麻耶