メイクアップスキルレッスンを行いました。
青山で活動しております、
S級イメージコンサルタント&
パーソナルスタイリストの笹倉麻耶です。
笹倉麻耶プロフィールはこちら
https://maya-sasakura.com/profile
6月3日(日)に、ビーナスマネースクールにて
メイクアップスキルレッスンを行いました。
今回の生徒さんは少し多く
23名の方が受講してくださいました。
ビーナスマネースクールでは
前回のスキンケア&ベースメイクレッスンに続いての
レッスンとなりました。
ベースメイクは
艶を最大限に引き出すテクニックを。
またスキンケアは、
そのベースメイクをより美しく、
そして簡単に仕上げるためのものとして
日々実践していただけるように
スキンケア用品をどのように使うのかも含めて
その場でノーメイクの状態から実際につけて頂きながらの
レッスンをさせて頂きました。
2回目のレッスン前に
前回のレッスンを経て、どのような変化があったのか
聞いてみたところ、
「スキンケアに時間をかけるようになって、
お肌のトーンが上がった」
「自分がもっと綺麗になれるんだって気付きました」
など
嬉しいフィードバックを頂きました!!
さて
今回のレッスンでは、
ベースメイク以降のテクニックのお伝えをしましたが
まず、メイクをするのに
メイクの着地点を見つけるのがとても大事なので
「自分がどのようなお顔をしていて
どのようなメイクをしたら綺麗になるのか」
ということを知ることが必要になります。
理想的なバランスの比率をお伝えしたり
また、その比率と比べてご自身がどのようなバランスなのか
また顔型はどうか、などを鏡を見ならがら
知っていただくことを最初に致しました(^^♪
意外にご自身のことは皆さん良く分からないので
少しづつアドバイスしながら進んでいきました。
自分の顔がどのような傾向にあるのかが分かれば
あとはどこに足して、どこは引くべきかが分かりますので
メイクがぐんとしやすくなります。
アイシャドウの塗る範囲も
チークを乗せる位置やチークの形なども様々。
1度に同じ方法ではなく、
皆さんそれぞれに合った方法を
お伝えしました。
メイクのスキルは
一日でうまくなるようなものではないと思います。
スキンケアもそうですが
毎日きちんとご自身と向き合い、
探求していくことで
上達していく(綺麗になっていく)のだと思います。
それにしても
方法が分かるだけでも、進むスピードは速まりますよね!
ご受講くださった皆さんがこれからも
ご自身を磨き続けて下さると
私もとっても嬉しいです!
個人レッスンの他、
メイクレッスン、ファッションスタイリング等の
セミナー講師もさせて頂いております。
お問合せは、ご予約ページのお問合せフォームからご連絡くださいませ。